第二新卒で仕事に違和感を持ったらどうすべき?

ねこころです。

第二新卒で、未経験の外資系コンサルティングファームへ内定をいただきました。

入社2~3年目の人の中には、まだ働き始めたばかりではあるとしても、仕事にどことなく違和感を持っている人も多いのではないでしょうか。

今回は、そのような第二新卒で仕事に違和感を持っている人はどう対応すべきかについて、検討いたします。

第二新卒で仕事に違和感を持ったらどうすべき?

第二新卒とは、働き始め~3年目の人を指します。

第二新卒の時期は社会人としてのマナーを覚えることも大切とされていますが、初めて会社で働くこととなるため、その会社・仕事についてなかなか客観的に見ることが難しい時期でもあります。

したがって、仕事に違和感を持った場合、以下の3パターンが考えられます。

  • 仕事に慣れていない
  • 仕事に対して適性がない
  • 会社が合っていない

それぞれについてみていきます。

仕事に慣れていない

覚えるべき業務量がとても多い仕事をしている方、ルーティンワークの占める割合が少ない非経常的な仕事をしている方に多いものと考えられます。

これらの人は仕事の内容が多く、自分で仕事の全容を把握できていないがゆえに違和感を生んでいる可能性がございます。

対処法は?

上司にその旨を相談することが一番です。

上司といっても、数個年上の先輩社員などでもいいでしょう。

先輩方の経験より、同じような気持ちになっていれば、頑張った後に自分の仕事がしっくりくる可能性があります。

ただし、相談した先輩方から、

はむ太郎

俺もいまだに違和感があるよ~

などと言われた場合にはずっと違和感が残る可能性が大です。

その場合、職場を変えること、部署異動を希望することも一つの手段かもしれません。

仕事に対して適性がない

他にしたいこと、興味がある分野がある方や、自分の得意スキルと離れた仕事をしている方に多いものと考えられます。

適性・強みは時の経過とともに変わる

就活のとき、自己分析をしっかりやったのに…

ねこ

と思っている方も多いかもしれません。

しかし、自分の適性・強みというものは成長とともに変わりゆくものです。

それまで興味がなかったものに取りかかり始めてみたところ実はとても適性があったり、ひょんなきっかけから強みを見いだすことができたりします。

一旦立ち止まり、時間をとって自己分析を行うことも一つかもしれません。

以下の転職サイトでは、登録後に自己分析を行う機能もついておりますので、自己分析の方法がわからないという人は活用してみてください。


参考:転職サイトおすすめ比較表-アフターシーズン

 

会社が合っていない

会社に対して宗教染みて感じる、会社に行くのがとにかく憂鬱という方です。

対処法は、転職あるのみです。

20代はエネルギッシュで大切な時期

20代は体力的にもエネルギーがありますし、脳の衰えもまだ始まっておらず、新しいことに挑戦するには絶好のチャンスです。

そのような貴重な時期を嫌なものにじっと耐えることに使うのは非常にもったいないものです。

したがって、転職に対する恐怖はあるにせよ、一歩踏み出す勇気が必要です。

第二新卒での転職はリスキー?

第二新卒での新卒についてはなかなか踏み切れない人も多いかと思います。

第二新卒ではぽてんしゃるが 勝負になる可能性もございます。

そこで、転職の際には適切なプロモーションが必須です。



 

 

まとめ

仕事に対して違和感がある原因は主に以下の3つでした。

  • 仕事に慣れていない
  • 仕事に対して適性がない
  • 会社が合っていない

仕事に違和感があるならば行動あるのみ

いずれにせよ、なんらかの行動を起こすことが大事です。

なんとなく、違和感が過ぎ去るのを待つという案も一つかとは考えられますが、20代の貴重な時期をぼーっと過ごすのはあまりにも惜しいように思います。

皆さんの転職活動に幸あれ!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です