ねこころです。
第二新卒で、未経験の外資系コンサルティングファームへ内定をいただきました。
最近、コロナウイルスの影響で、内定取り消しになっている人が多々いると、ニュースでよく報道されています。
その影響で、転職活動で内定をもらった人の中にも、内定が取り消されないか、不安に思う人もいらっしゃるのではないでしょうか。
悩む人
- 内定をもらったけど働き始めるまで時間がある
- コロナ騒動の影響が不安である
内定取り消しは違法?
そもそも内定取り消しとは?
内定取り消しとは、採用予定や就任予定の人材に出した「内定」つまり、雇用しますよという決定を取り消すことを指します。
内定は雇用を保障する労働契約と認識されており、一般的には内定通知が出た時点で労働契約が成立したと判断されます。
しかし、内定の定義は厳密ではなく、労働基準法で厳格に制限されているわけではないのです。
内定取り消しは違法ではない?
内定者とは、働き始めてはないのですが、会社と労働契約が成立している状態にあるものです。
この状態を解約権留保付労働契約と言います。
かいやくけんりゅうほつきろうどうけいやく…?
つまり、一定の取消事由に該当する場合、労働契約を取り消すことが出来るのです。
取消事由とは?
取消事由は、採用内定通知書や誓約書に記載されており、例えば、以下のような理由があります。
【労働予定者側の理由】
- 会社が提出を求めた入社書類を期限までに提出しなかったとき
- 内定が決まったときから健康状態が低下したことにより、勤務遂行が困難であるとき
- 提出書類の記載事項や面接時の発言に偽りがあったことが判明したとき
- 入社日までに退社できなかったとき
- 犯罪や事件を起こしたとき
【企業側の理由】
- 会社の経営状況が悪化し、雇用を行うことが出来なくなったとき
- 会社でも解雇が実施されていて、内定者が解雇対象になってしまったとき
企業側の理由はどうすることもできませんが、労働予定者側の予定は防げるはずです。
内定を取り消されないためには?
内定を取り消さないために行える対処法は以下の3つです。
- SNSでの投稿に注意する
- 経歴を偽らない
- 退社手続きは円滑に行う
SNSでの投稿に注意する
SNSで、内定者の検索を行っている企業もあります。
SNSにて、面接官の悪口を書いた人、SNSにて女性軽視発言をして炎上した男性が内定を取り消された事例があります。
常に、気を付けるべきことではありますが、働き始めるまではSNSでの発言に特に注意を払うべきです。
経歴を偽らない
そもそもの問題ですが、経歴詐称はやめましょう。
のちのリスクがとても大きいものです。
退社手続きは円滑に行う
退職までに、引き留めされたり、囲い込みされたりする会社もあります。
会社の規定により、退社を1か月以上前に告げねばならない会社もあります。
退社手続きは余裕をもって円滑に行いましょう。
会社が辞めさせてくれないなど、退職がうまくいかない人は、退職代行サービスもあります。
そちらを利用するのも一つの手かもしれません。
まとめ
コロナウイルスによる不況の影響もあり、内定取り消し不安に陥る人も多いかと思います。
自分で防ぐことが出来ることは以下の3つです。
- SNSでの投稿に注意する
- 経歴を偽らない
- 退社手続きは円滑に行う
内定後の状況について、仮に内定取り消しになった場合、弁護士の方に頼む人が多いかと思います。
また、エージェントを利用して転職活動をしている場合、エージェントの方が交渉してくださる場合もございます。
働き始めるまでの期間については、貴重な労働準備期間です。
皆様の転職活動に幸あれ!